第6章 素材を準備しよう

文章や画像などの素材準備について

ホームページ更新での作業を始める前に、文章や画像などの素材を準備しておきましょう。

素材の準備は、お引き渡し前に進めておくことも可能です。

文章の準備

文章を準備する場合、長さなどによって準備の方法が変わってきます

    長い文章

    長い文章は、などの「テキストエディタ」に入力したものを、後ほど更新画面にコピーする方法が便利です。
    更新画面にそのまま入力することもできますが、特に最初の段階では、

    • 更新画面の操作に慣れていないことから、メモ帳のほうが早く書ける
    • 更新画面で入力していると、文章の内容よりレイアウトや体裁が気になってしまい、時間がかかる

    といったことが考えられます。

    Wordなどの書式を設定できるソフトではなく、文章のみを入力できるテキストエディタを使うのがおすすめです。

    テキストエディタで用意した文章を更新画面にコピーしたあと、更新画面上で強調や文字色などの書式をつけていきます。

      短い文章や表

      短い文章は更新画面で直接入力していったほうが、作業が速く完了します。
      また、表は、他のソフトで作成した表を入れることができないため、更新画面で直接作成します。

      メモ帳で文章を用意する際のポイント

      メモ帳などのテキストエディタで長い文章を準備する場合、以下のポイントに注意しましょう。

      ・専用のフォルダを作成して保存する

      PC内のいろいろなところに保存していると、ファイルがどこへいったかわからなくなることがあります。あらかじめ「ホームページ用文章」といったわかりやすい名前のフォルダをデスクトップなどに用意しておいて、その中に作成したテキストファイルを保存していくとよいでしょう。

      ・改行をつけすぎない
      行の途中で改行することは、読みにくくなったり、表示が崩れたりする原因となるので避けましょう。

      ・文頭や文字間隔をスペースで調整しない
      スペースで調整した部分は閲覧する環境により見え方が異なるため、自分のパソコンではきれいに調整できたように見えても、他のパソコンでは表示が崩れてしまいます。

      ・見出しを意識する
      長い文章の場合、文章中のひとかたまりを見出しでくくると読みやすくなります。
      管理画面には、見出しを入れるための機能が用意されています。ここに見出しを入れよう、と意識しながら文書を書いていくとよいでしょう。

      画像の準備

      文章と一緒に画像を掲載していくとホームページの内容についての理解が深まりやすくなります。また、目を留めてもらいやすくなる効果もありますので、適度に画像を掲載しましょう。

      必要な画像の洗い出し

      ページ作成にあたって、どのような画像が必要か洗い出しておきましょう。文章を書きながらだいたい考えておくのが効率がよいでしょう。

      必ず、ページの内容と関連する画像を掲載するようにしましょう。まったく関係のない画像を掲載すると、訪問者を混乱させることになります。

      オリジナル画像と素材画像

      「代表者プロフィール用の顔写真」など、ご自分で用意していただく画像を「オリジナル画像」と呼んでいます。

      そのほかに、更新画面内に元々用意されている「素材画像」を使うこともできます。たくさんの画像が用意されていますので、「このあたりに爽やかさを感じられるようなイメージ画像を配置したい」というようなときには、ご利用ください。

      オリジナル画像を準備する際のポイント

      テキストファイルと同様に、わかりやすい名前のフォルダ(「ホームページ画像」など)をあらかじめ用意し、そのなかに画像を保存しておきましょう。

      ファイル名は、内容がわかりやすい名前を、半角英数字でつけておきましょう。

      写真は「PNG」または「JPEG」のファイル形式、作図などであれば「PNG」または「GIF」のファイル形式のものを利用してください。

      PDFは画像ファイルではないので、画像のように貼り付けることはできません。専用ソフトやツールにてPDFファイルを画像に変換してから貼り付ける、PDFファイルをダウンロードするためのリンクを設定するなどで掲載します。

      画像の縮小と縦横比

      【あきばれホームページ】のシステムでは、サイズが大きすぎる画像は、1メガバイト程度まで自動的に容量を小さくしてサーバーに保存します。

      また、ホームページ上での表示サイズは、サンプル画像の横幅にあわせて自動調整されます。そのため、デジカメで撮影した大きなサイズの画像でもそのままご利用いただけます。

      画像は、入れたい部品のサンプル画像より大きめのサイズでご用意ください。

      また、画像を同じサイズで並べて表示したい場合、並べる画像を縦横同じサイズでご用意いただくか、縦横比をそろえておく必要があります。

      準備すると効果的な写真

      以下のような写真を用意すると効果的です。少しずつでよいので準備してアップしていきましょう。

      • 代表者やスタッフの顔写真や集合写真
      • お客様に説明している風景
      • 会社や事務所、店舗の写真
      • 事例の写真(施工事例、症例写真など)

        ページの内容例

        最初に用意しておきたいページについて、お引き渡し時の状態と修正ポイントをご用意しました。素材の準備にご活用ください。

        画像をクリックして
        拡大表示)

        トップページ

        右図は「標準パック」でのお引き渡し時のトップページのサンプルです。

        <文章>

        御社からヒアリングした内容を元に作成されています。過不足をチェックしておき、必要に応じて管理画面にて加筆修正しましょう。

        ※「スピードパック」は、文章が「あいうえお」となっております。文章をメモ帳で作成しておきましょう

        <画像>

        お引き渡し時にあらかじめ入っている素材写真をそのままご利用いただいても構いませんが、お持ちのオリジナル画像の方が良い場合は、入れ替えましょう。

        画像をクリックして
        拡大表示)

        サービス紹介

        サービス紹介に最適なテンプレートがあらかじめ入っています。

        <文章>

        商品やサービスを紹介する文章を、メモ帳等に作成しておきましょう。

        普段配布しているチラシやカタログなどがあれば参考にしてみましょう。

        同業他社がどのような紹介ページを作っているかチェックしてみるのもよいでしょう。

        <画像>

        あらかじめ入っている素材写真を、商品やサービスの内容を表すオリジナル画像に入れ替えましょう。

        画像をクリックして
        拡大表示)

        会社案内

        <文章>

        事前にご連絡いただいた内容が入っています。過不足をチェックしておき、必要に応じて管理画面にて加筆修正しましょう。

        ※「スピードパック」は、文章が「あいうえお」となっております。管理画面で修正しましょう。

        <地図>

        「スピードパック」では地図が入っていません。地図を入れましょう。

        <画像>

        会社や店舗の外観写真を用意するとよいでしょう。

        画像をクリックして
        拡大表示)

        スタッフ紹介

        <文章>

        「スタッフ紹介」や「代表あいさつ」のページはお客さまの印象を良くするために有効です。

        スタッフの一言を集めておきましょう。

        人数の増減も可能です。

        <画像>

        スタッフや代表者さまの笑顔の写真を用意するとよいでしょう。

        顔写真の掲載が難しい方は似顔絵の利用もお勧めです。

        画像をクリックして
        拡大表示)

        よくあるご質問

        <文章>

        「よくあるご質問」用のテンプレートを元に、あらかじめ「Q」(質問)と「A」(答え)の欄が用意されています。

        サービスや商品に合わせて、内容を書き換えましょう。

        最初は2~3件入れておいて、公開後に増やしていくことも可能です。

        <画像>

        質問や回答の内容をイメージしやすい画像を用意しましょう。

        素材写真から選んでもよいでしょう。

        画像をクリックして
        拡大表示)

        お問い合わせフォーム

        <文章>

        「スピードパック」は、文章が「あいうえお」となっております。管理画面で修正しましょう。

        <画像>

        お問い合わせしにくさを取り払うようなイメージの画像を用意します。スタッフの笑顔の写真なども良いでしょう。

        ページの内容や文章を作成する際のポイントは、オンラインマニュアル『反応のとれるホームページの作り方』内の下記ページも参考になさってください。


         

        まとめ
        • 素材の準備はお引き渡し前でもできるペン!
        • 長い文章は、メモ帳を活用するペン!
        • ページの内容と関連する画像を用意しておくペン!